こんにちは。
今回は、降り積もった雪の中で輝く雪華(せっか)をイメージしたブローチ作りです。
ご存知でしょうか?あまり肉眼で見る機会のない雪の結晶は、実は全て6角形です。何故か5角形や8角形は、存在しないそうです。
今回は、まるで雪の華!降り積もった雪の中で輝く 雪の結晶 ブローチ をご紹介します。
(⇩各目次は、クリックでとべます)
雪の結晶 ブローチ
レース糸とキラキラ光るビーズを使って雪の結晶ブローチを作ってみました。
毛足が長い白いセーターや帽子、バッグに似合うブローチとなりました。
側面は、氷のように光るビーズで仕上げてみました。
裏面は、合皮で仕上げています。
このような『ブローチピン』ではなく、『ピンブローチ(飾り付きの針)』で仕上げても可愛いかも(笑)。
☟ 『ブローチピン』
![]() |
金属デコパーツ ブローチピン 20mm ゴールド/シルバー/アンティークゴールド(金古美) 【ゆうパケット可】fs04gm |
☟ 『ピンブローチ』
![]() |
今回、使用したレース糸は、全て『DAISO』で購入しました。
向かって左のブルーはグラデーションで、中央と右はラメ入りです。
雪の結晶 3Dポップアップカード の国内販売店
ベトナム土産と言えば、作りが繊細な3Dポップアップカードが有名ですが、こちらは珍しい、香港製です。
カードを開くと華やかな『ポインセチア』が花開く、お勧めのグリーティングカードです。こちらは、ベトナム製です。
☟ Amazon、Yahoo!ショッピング で販売中です。
まとめ
ベトナムから本帰国した時、季節は真冬でした。ベトナムのハノイにも緩い四季がありますが、雪が降るほどの寒さでは無いため数年ぶりに見る雪が嬉しくその上、マンションのベランダから見えるはるか向こうの小さな富士山に感動しました。
この感動を誰かと分かち合いたくて、雪と富士山の写真を撮りまくり、気付けはベトナム人の友達に写真をたっぷり送ってました(笑)。
あの最初の感動は何処へ行ってしまったのか?見慣れると何とも思わなくなるところが不思議です(笑)。
さて、次回は何を作ろうかな。
今回は、まるで雪の華!降り積もった雪の中で輝く 雪の結晶 ブローチ でした。
いかがでしたか?
最後まで読んでいただき有難うございます。
それでは、また。